PRODUCTS
竹本油脂の事業
野心が生み出す
市場競争力。
化学品主要5分野(繊維工業用化学品、土木建築用化学品、電子・情報材料用化学品、農業用化学品、合成樹脂フィルム用化学品)における世界市場での競争力は、研究開発から製造工程、顧客アフターフォローまで研究者が一気通貫で携わる社内体制(=ワンストップ体制)が支えている。
ワンストップ体制の下、野心ある研究者が世界中で自由に活躍し、TAKEMOTOの市場競争力を高めている。
ONE-STOP
ワンストップ体制
- ニーズ聴取
- - 現状ヒアリング
- - 課題ヒアリング
- - 新製品開発依頼
- - 既存品改良依頼
- 企画立案
- - 製品仕様設計
- - 製造シミュレーション
- - スケジュール設定
- 研究開発
- - 基礎技術、要素技術開発
- - 製品設計、性能評価
- 工場施策
- - スケールアップ検討
- - 工場作業員打合せ
- - 性能評価
- - 顧客評価
- 製品化
- - 品質管理
- - 工程検査
CHEMICALS
化学品事業
FOODS
ごま油関連事業
伝統を守り、高めてゆくことで
世界の食を豊かに。
初代竹本長三郎が搾油業を興して以来、300年。
原材料と、圧搾製法にこだわり、国内でも有数の歴史を誇る製油会社として、その伝統と品質を守り続け、現在では年間約5万トンのごまから「マルホン胡麻油」を生産しています。
天ぷら用の揚げ油として圧倒的な支持をいただいている「太白胡麻油」は、多くの天ぷら店にて、長い間ご愛用いただいております。
また、ごまだけが持つ「セサミン」などのゴマリグナンの商品化にも成功し、次代を見据えた商品開発にも邁進しています。
これからも、まじめで丁寧なごま油づくりにこだわり、世界中の食を豊かにしていきます。
