種類 | 品名 | 主成分 | 特長 |
---|---|---|---|
I 種 | AE-200 | アルキルエーテル型 陰イオン界面活性剤 |
・ワーカビリティーの改善 ・凍結融解抵抗性の改善 |
AE-300 | 樹脂酸塩系陰イオン界面活性剤 | ・ワーカビリティーの改善 ・凍結融解抵抗性の改善 |
|
AE-400 | 特殊アニオン活性剤と 非イオン系界面活性剤 |
・経時に伴うエアロス抑制 ・ワーカビリティーの改善 ・凍結融解抵抗性の改善 |
|
チューポールC | 特殊アニオン活性剤と 非イオン系界面活性剤 |
・ワーカビリティーの改善 ・凍結融解抵抗性の改善 |
|
チューポールFA-10 | 高級脂肪酸塩と 非イオン系界面活性剤 |
・ワーカビリティーの改善 ・凍結融解抵抗性の改善 ・フライアッシュ用 |
種類 | 品名 | 主成分 | 特長 |
---|---|---|---|
標準形 I 種 |
|||
チューポールEX | 有機酸系誘導体 | ・ワーカビリティーの改善 | |
チューポールEX20 | 有機酸系誘導体と 芳香族高分子化合物 |
・ワーカビリティーの改善 | |
チューポールEX50 | 水溶性コポリマー | ・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 |
|
チューポールEX60 | 変性リグニンスルホン酸化合物とポリカルボン酸系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 |
|
チューポールEX60T | 変性リグニンスルホン酸化合物と ポリカルボン酸系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 ・コンクリートの粘性低減 |
|
チューポールEX60LB | ポリカルボン酸系化合物と 特殊エーテル系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減10~ 50% |
|
チューポールLS-A | 変性リグニンスルホン酸化合物、 ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体の複合物 |
・収縮低減効果5~15% ・ワーカビリティー改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 |
|
遅延形 I 種 |
チューポールNR | 有機酸系誘導体 | ・ワーカビリティーの改善 ・凝結遅延性 |
チューポールNR20 | 有機酸系誘導体と 芳香族高分子化合物 |
・ワーカビリティーの改善 ・凝結遅延性 |
|
チューポールEX50R | 水溶性コポリマー | ・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 ・凝結遅延性 |
|
チューポールEX60R | 変性リグニンスルホン酸化合物と ポリカルボン酸系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 ・凝結遅延性 |
|
チューポールEX60TR | 変性リグニンスルホン酸化合物と ポリカルボン酸系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 ・コンクリートの粘性低減 ・凝結遅延性 |
|
チューポールEX60LBR | ポリカルボン酸系化合物と 特殊エーテル系化合物の複合体 |
・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減10~ 50% ・凝結遅延性 |
|
チューポールLS-AR | 変性リグニンスルホン酸化合物、 ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体の複合物 |
・収縮低減効果5~15% ・ワーカビリティーの改善 ・スランプ保持性 ・ポンプ圧送性の改善 ・ブリーディングの低減 ・凝結遅延性 |
|
促進形 I 種 |
チューポールNZ | 有機酸系誘導体と 非塩素系特殊無機塩 |
・凝結促進性 ・非塩素系 |
ポールファインSPA-2 | ポリカルボン酸系多元ポリマーと 非塩素系特殊無機塩 |
・スランプ保持性 ・非塩素系 |
種類 | 品名 | 主成分 | 特長 |
---|---|---|---|
I 種 | チューポールNV-80 | ポリカルボン酸系化合物 | ・高減水性 ・初期強度発現性の向上 |
チューポールNV-80E | ポリカルボン酸系化合物 | ・高減水性 ・初期強度発現性の向上 ・スランプ保持性 |
|
チューポールNV-S | ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体 |
・収縮低減効果5~15% ・高減水性 ・製品肌面の改善 ・スランプ保持性 |
|
チューポールSSP-104 | ポリカルボン酸コポリマー | ・高減水性 ・スランプ保持性 ・コンクリートの粘性低減 |
|
チューポールSSP-104H | ポリカルボン酸コポリマー | ・高減水性 ・スランプ保持性 ・コンクリートの粘性低減 |
|
チューポールHSP | ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体 |
・コンクリートの自己収縮の 低減 ・高減水性 ・スランプ保持性 ・コンクリートの粘性低減 |
|
ポールファイン510 | アルキルアリルスルホン酸塩 高縮合物 |
・高減水性 | |
ポールファインMF | 含窒素型スルホン酸塩 | ・高減水性 ・製品肌面の改善 |
種類 | 品名 | 主成分 | 特長 |
---|---|---|---|
標準形 I 種 |
チューポールHP-8 | ポリカルボン酸コポリマー |
・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 |
チューポールHP-11 | ポリカルボン酸コポリマー |
・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 |
|
チューポールHP-11W | ポリカルボン酸コポリマー | ・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 ・高強度コンクリートの粘性 低減 |
|
チューポールSR | ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体 |
・収縮低減効果5~25% ・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 |
|
チューポールHP-70 | ポリカルボン酸系化合物と 特殊増粘剤 |
・スランプ保持性 ・材料分離抵抗性 |
|
チューポールHP-70B | ポリカルボン酸コポリマーと 特殊増粘剤 |
・スランプ保持性 ・材料分離抵抗性 |
|
遅延形 I 種 |
チューポールHP-8R | ポリカルボン酸コポリマー |
・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 ・凝結遅延性 |
チューポールHP-11R | ポリカルボン酸コポリマー |
・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 ・凝結遅延性 |
|
チューポールSR-R | ポリカルボン酸コポリマーと ポリエーテル誘導体 |
・収縮低減効果5~25% ・スランプ保持性 ・ワーカビリティーの改善 ・単位水量規制対策 ・凝結遅延性 |
|
チューポールHP-70R | ポリカルボン酸系化合物と 特殊増粘剤 |
・スランプ保持性 ・材料分離抵抗性 ・凝結遅延性 |
|
チューポールHP-70BR | ポリカルボン酸コポリマーと 特殊増粘剤 |
・スランプ保持性 ・材料分離抵抗性 ・凝結遅延性 |
種類 | 品名 | 主成分 | 特長 |
---|---|---|---|
標準形 I 種 |
ハイフルードH | ポリカルボン酸コポリマー | ・現場添加 ・施工性の改善 |
チューポールHF-70 | ポリカルボン酸コポリマーと 特殊増粘剤 |
・現場添加 ・施工性の改善 ・材料分離抵抗性 |
|
遅延形 I 種 |
チューポールHF-70R | ポリカルボン酸コポリマーと 特殊増粘剤 |
・現場添加 ・施工性の改善 ・材料分離抵抗性 ・凝結遅延性 |